ペットボトルを買い続けるのと、エブリィフレシャスのウォーターサーバーにするのと、結局どっちがお得なんでしょうか?
結論:月77L以上使うなら、エブリィフレシャスが圧倒的にお得です。
月に100L使うなら、年間で約17,000円も節約できて、しかも、ペットボトルの水を使うのは勿体ないという「水ケチ」から解放されて生活の質も向上します!
目次
【一目でわかる】月100L使用時のコスト比較
シンプル比較表で即答
では、ペットボトルとエブリィフレシャス・miniで比較してみましょう。
項目 | ペットボトル(2L/100円) | エブリィフレシャス・mini |
---|---|---|
水代 | 5,000円 | 水道代:30円 |
電気代 | 冷蔵庫分:約200円 | 約460円 |
サーバー代 | – | 3,300円 |
月額合計 | 5,200円 | 3,790円 |
月の差額 | – | ▲1,410円お得 |
年間差額 | – | ▲16,920円お得 |
月100L使用なら、エブリィフレシャスの方が月1,410円、年間16,920円もお得になります。
どのくらい使えばお得になる?【あなたの家庭はどのタイプ?】
月の使用量別比較表
月使用量 | ペットボトル | エブリィフレシャス | 差額 | お得なのは? |
---|---|---|---|---|
50L | 2,600円 | 3,820円 | +1,220円 | ペットボトル |
70L | 3,640円 | 3,828円 | +188円 | ペットボトル |
80L | 4,160円 | 3,832円 | ▲328円 | エブリィフレシャス |
100L | 5,200円 | 3,840円 | ▲1,360円 | エブリィフレシャス |
150L | 7,700円 | 3,860円 | ▲3,840円 | エブリィフレシャス |
境界線:月77L(1日2.6L)以上使うなら、エブリィフレシャスがお得
家族構成別の目安使用量
- 一人暮らし:月30〜50L → ペットボトルが有利
- 夫婦2人:月60〜80L → 使用量次第でエブリィフレシャス有利
- 3人家族:月90〜120L → エブリィフレシャスが断然お得
- 4人家族:月120〜180L → エブリィフレシャスが圧倒的にお得
ペットボトル生活の「水ケチ」問題を解決
ペットボトルだと「もったいない」と思って、無意識に水の使用を控えてしまいませんか?
ペットボトル生活でありがちな制限
料理での「水ケチ」:
- お米を炊く水:ペットボトルだと1回約50円かかるので「もったいない」
- 味噌汁・スープ:だし本来の味を引き出すほど使えない
- パスタ茹で:十分な水量を使えずおいしさ半減
飲用での制限:
- 運動後も「控えめに」
- 来客時に「何杯でもどうぞ」と言えない
- 家族の水分補給を無意識に制限
エブリィフレシャスなら制限なし
料理のクオリティアップ:
- カルキ臭のない水でお米がふっくら
- だしの風味が格段に良くなる
- 野菜本来の甘みを感じられる
生活の質向上:
- 喉が渇いたら遠慮なく飲める
- 適温(冷水・温水)がいつでも使える
- 家族みんなが十分な水分補給できる
見落としがちな「隠れたコスト」を比較
ペットボトル生活の隠れたコスト
時間コスト(月換算):
- 買い物時間:月4回×30分 = 120分
- 冷蔵庫への出し入れ:月60回×1分 = 60分
- ゴミ分別・処理:月4回×5分 = 20分
- 合計:200分(3時間20分)
その他の負担:
- 重いペットボトルを運ぶ身体的負担
- 冷蔵庫のスペース圧迫
- ゴミの量増加
エブリィフレシャスの時間コスト
メンテナンス時間(月換算):
- 給水作業:週2回×2分 = 16分
- 簡単な清掃:週1回×7分 = 7分
- 週合計:23分
- 月合計:週23分✕4週間=約 92分
時間に換算すると、エブリィフレシャスなら月当り108分の時間的な節約に
知らないと損する!ペットボトル生活の「隠れたデメリット」
ペットボトル生活で見落としがちな問題
冷蔵庫への負担:
- 大型ペットボトルで冷蔵庫がパンパン
- 冷却のための電気代増加(月約200円)
- 食材の保存スペースが減る
災害時のリスク:
- 備蓄水として不十分(常に消費してしまう)
- 災害時の買い占めで入手困難
- エブリィフレシャスなら常に貯水タンクに3.3L確保
環境・社会への影響:
- プラスチックゴミの大量発生
- 製造・配送時のCO2排出
- リサイクル処理の社会コスト
目に見えないコストや問題も考慮すると、エブリィフレシャスの価値がより明確になりますね
まとめ・ペットボトルが良い人・エブリィフレシャスが良い人
それでもペットボトルが良い人
- 月50L以下の使用(一人暮らしで水をあまり飲まない)
- 初期設定が面倒と感じる人
エブリィフレシャスがおすすめな人
- 月77L以上使用(3人家族以上)
- 料理に美味しい水を使いたい
- 水代を気にせず飲みたい
- 重い買い物から解放されたい
迷ったら:月の水使用量が77L以上ならエブリィフレシャス、それ以下ならペットボトルが基本の判断基準です。
特に3人家族以上なら、導入しない理由が見つからないほどメリットが大きいです。
初期費用0円で始められるので、まずは試してみる価値は十分ありますよ